ブログ

Blog

一般的な「相談」と「心理カウンセリング」の違い

日常場面での一般的な「相談」と、「心理カウンセリング」とは、
どう違うのでしょうか。少し掘り下げて述べてみたいと思います。

目次

「相談」と「カウンセリング」の違い

相談するあなたが主役

一般的な相談では、相談する人は、相談を受ける人の意見を求めます。
つまり、相談するからには、相手の意見を聞くことが前提です。

しかし、心理カウンセリングでは、
「あなたがどう感じているか」「あなたがどう考えているか」を
はっきりさせることを目標にします。

カウンセラーは訓練を受けており、
あなたが求めないのに、あなたに意見することは
基本的にありません。

「妥協点」を探る必要はない

一般的な相談では、相談の上で、
どこか、足して2で割ったところに、妥協点を見出すのが普通です。

しかし、心理カウンセリングでは、
カウンセラーは、自分の意見を主張することはありません。
求められれば、自分の意見を言いますが…。

「相談」と「心理カウンセリング」は違う

ここまで述べたように、
一般的な相談と、心理カウンセリングとは、
本質的に姿勢が異なります。

だから、一般的によく相談される人が、
カウンセラーに向いているかといえば、
少し異なります。

ここ富山の「心のカウンセリングさかい」でも、
訓練を受けたカウンセラーが、
専門的なカウンセリングを行っています。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ